将来像1 沖縄らしい自然と歴史、
伝統、文化を大切にする島

基本施策

1世界に誇れる
島しょ型環境
モデル
地域の形成

主要指標名
二酸化炭素排出量
基準値
1,159万t-CO₂
(R元年度)
R6年度目標値
982万t-CO₂
R9年度目標値
876万t-CO₂
R13年度目標値
731万t-CO₂

主な施策

再生可能エネルギー等の
クリーンなエネルギーの導入促進

成果指標名
再生可能エネルギー電源比率
基準値
8.2%
(R2年度)
R6年度目標値
12.1%
(挑戦的な目標 15.3%)
R9年度目標値
15.1%
(挑戦的な目標 20.7%)
R13年度目標値
19.0%
(挑戦的な目標 27.8%)

その他11の施策

主な取組

  • クリーンエネルギー導入拡大に係る調査等の推進
  • 地球温暖化対策事業
  • 沖縄県CO₂吸収量認証制度の普及啓発
  • プラスチックごみ削減の促進
  • 全島緑化活動の推進

その他66の取組

基本施策

2自然環境の保全・再生・
継承及び持続可能な利用

主要指標名
準絶滅危惧種から
絶滅危惧種への
移行種割合
基準値
24.7%(H29年度)
R6年度目標値
24.7%
R9年度目標値
20.0%
R13年度目標値
20.0%

主な施策

希少野生動植物種や沖縄固有種の
保護対策、外来生物対策の推進

成果指標名
重点対策種等の
排除・根絶地域数
基準値
0地域(R3年度)
R6年度目標値
1地域
R9年度目標値
2地域
R13年度目標値
4地域

その他9の施策

主な取組

  • 重点対策種の防除実施
  • 指定希少野生動植物種のモニタリング
  • 国立沖縄自然史博物館誘致に係るイベント開催
  • 小規模開発に対する簡易な環境影響評価手法の導入
  • 生物多様性に係る情報公開の促進

その他44の取組

基本施策

3持続可能な海洋
共生社会の構築

主要指標名
海域での赤土堆積
ランク5以下の
海域割合
基準値
46.4%(R3年度)
R6年度目標値
63.0%
R9年度目標値
79.0%
R13年度目標値
100%

※赤土堆積ランク6以上は、明らかに人為的な
赤土等の流出による汚染があるとされている。

主な施策

赤土等流出防止に向けた総合対策

成果指標名
監視海域における
赤土等年間流出量
基準値
141,172トン(R3年度)
R6年度目標値
126,500トン
R9年度目標値
112,500トン
R13年度目標値
93,200トン

その他6の施策

主な取組

  • 赤土等流出防止対策推進事業
  • 海洋ごみに関する調査・研究
  • サンゴ礁保全対策に係る調査
  • 海洋環境を活用した再生可能エネルギーの導入促進
  • サンゴ礁保全再生地域協議会の設置

その他23の取組

基本施策

4沖縄文化の保存・継承・創造と
更なる発展

主要指標名
県が支援した文化芸術関連イベントの
参加者数
基準値
46,808人(R3年度)
R6年度目標値
345,000人
R9年度目標値
465,000人
R13年度目標値
615,000人

主な施策

伝統芸能の継承・発展

成果指標名
県の支援した伝統芸能関係団体が実施
したイベント(公演等)の参加者数
基準値
4,750人(R3年度)
R6年度目標値
12,000人
R9年度目標値
16,000人
R13年度目標値
20,000人

その他14の施策

主な取組

  • 伝統芸能公演への支援
  • しまくとぅば講師養成講座の実施
  • 琉球王国外交文書等の編集刊行
    及びデジタル化事業
  • 沖縄空手世界大会の開催
  • おきなわ工芸の杜の活用

その他75の取組

基本施策

5悠久の歴史や伝統文化に育まれた
魅力ある空間と風土の形成

主要指標名
景観計画の策定・改定数
基準値
41回(R2年度)
R6年度目標値
55回
R9年度目標値
67回
R13年度目標値
82回

主な施策

沖縄固有の景観・風景・風土を
重視した魅力的な景観形成

成果指標名
景観アセスメント数
(累計)
基準値
58件(R2年度)
R6年度目標値
98件
R9年度目標値
128件
R13年度目標値
168件

その他7の施策

主な取組

  • 沖縄らしい風景づくり支援事業
  • 首里城における「見せる復興」での催事開催と復興状況の情報発信
  • 寄附金活用による首里城正殿の復元
  • 伝統工芸技術者(漆芸・木工)の育成
  • 都市公園における風景づくり事業

その他32の取組